⚠️稀に広告にFAITH化粧品が表示されますが全て違法な非正規販売の為
絶対に購入しないで下さい🙇‍♀️

甘いものをやめる方法

甘いものは太るし、なんとなく

体に悪そうなのは分かっていても

甘いものが辞められな〜い!

食べないとイライラする!

Seira

という甘いものや大好きな罪な皆様

今日は甘いものをやめる方法

というテーマでお届けします!

 甘いものは気合いで辞められない

甘いものやめようと思っているのに

なぜやめられないの?

ズバリ!甘いものを毎日摂取している方は

シュガーホリック(砂糖依存症)です!

脳が砂糖を摂取しないとイライラや

ストレスを解消できない様にできている為

急に完全に辞めると反動でイライラから

爆食!なんてことも。。。

あまいものは気合いでやめれない

皆様、甘いものを気合いでやめようと思って挫折するのはもうやめましょう!!

Seira

なぜなら私も過去何度も失敗しています!

私の過去の砂糖依存率

ちなみに元々私は、キットカット1袋や

アイスのスーパーカップ3個を

一気に食べる女でした!

やばいんだにゃ!

困ったにゃん

甘いものやチョコレート等の摂取量が多い方は

脳内を支配された依存症で

ある意味病気に近いものです!

  • 病気を自力で治せますか?
  • 病気で禁断症状を抑える薬を抜いたらどうなりますか?

突然辞めようとする為無理なんです!

まずはリハビリをしましょう!

  甘いものをやめるリハビリ①

上記の通り、甘いものは無理にやめずに

まずはリハビリをしていきましょう♪

みんな大好きチョコの誘惑

まずは辞めるのではなく砂糖の量が少なく

カカオの配合量が多いチョコにシフトして

味覚を大人味に変えていきましょう!

Seira

甘党の方は急に甘いものを辞められません!

甘いものを過剰に摂るのはしんどい!

という普通の味覚と感覚を手に入れる為

あえて72%くらいのチョコから始めて徐々に

86、95と食べていき味覚を変えていきます

甘党でチョコレート依存気味だった私は

初め72%でも苦い!と感じましたが

『でもチョコを辞めるよりはマシ!』と

思いながら食べていました。

これがまた味が慣れないので胃もたれ感があり

量は食べれません!

Seira

大好きなミルクチョコやホワイトチョコが甘過ぎてしんどい...!!

 という普通の味覚になり、ケーキもホール半分平気で食べれていたのが1切れで十分となり

適量を美味しく食べれるようになりました♡

今は1日チョコ1かけで満足して仕事ができます!

おすすめチョコはこちら♪


Seira

あえて脳にストレスをかけない為完全には辞めません!

1日3枚までならなら食べてもよし!

くらいの低いハードルからリハビリしていきましょう✩

甘いものをやめるリハビリ②

Seira

これを読んだら大体の女性は

甘いものが嫌になります

白砂糖を摂取するとドーパミンが

大量に分泌され、快感や幸福感が得られます

(みんながおいしいと思う理由❤️)

しかし、ドーパミンが増えすぎると

感情の起伏が激しくなり

ネガティブな感情がでてきやすくなり

白砂糖の快感や幸福感の気持ちが途切れると

さらに白砂糖が欲しくなるという

悪循環におちいります。

(私は完全にこれでした( ;  ; ))

Seira

そして砂糖を摂取しすぎると

砂糖顔」になります。

砂糖顔とは?

  •  目元や額にシワが出やすいやつれた顔
  • 砂糖の摂り過ぎにより肌が糖化し、肌のコラーゲンが劣化
  • 痛みを伴う吹き出物ができる
  • 肌は薄くグレイッシュにくすむ
  • たるみやシワができやすくなる
合わせて読みたい

怖いですよね!

怒りっぽくなって老けるなんて副作用...

まるで合法薬物!!

困ったにゃん
Seira

そんなものとは程よい

おつきあいにしましょう♡

コンビニ食などの添加物を辞めたい方は

こちらの記事がおすすめです

合わせて読みたい

カロリーや食べないことにばかり焦点を当てて

挫折する前に、規則正しくの食事を心がけ

リハビリで味覚の調整や依存から抜け出すことが大事です!

自信がない方は

どうしても爆食や甘いもの、お菓子を食べないとイライラしてしまう方は、

普段の食事からビタミンやミネラルが

足りなすぎて、脳がとにかく何か摂って!!

と悲鳴をあげているだけなので

Seira

食事でしっかり栄養を摂ると意外と甘いもの依存が緩和されます♪

おすすめレシピ

おすすめレシピ

規則正しい食事に自信のない方は

ベースサプリで補ったり

ファスティングで一度体の中をお掃除

されるのが1番おすすめです(^^)

↓↓↓

痩せたい!燃焼力、美肌力を上げたい方におすすめ♡

詳しく見る

外食が多く食事に自信がない

Seira

毎日きちんと栄養を補い、便通も整え、ファスティングにも使える酵素です♪

詳しく見る

合わせて読みたい

ビタミン不足、便秘むくみが気になる

解決にゃん

朝食のヨーグルトに混ぜたり

水に溶かして職場にも持っていけるんだにゃ♪

詳しく見る

まず出来ることから試して甘いものをやめる

リハビリから脳と体を変えていきましょう♪

SEIRAおすすめ30穀米♪

  • この記事を書いた人

Seira(坂下星来)

飛行機や新幹線に乗って通う方も!

SNSで全国にファンを持つ東洋医学を ベースにしたダイエット&肌改善サロン 『MarisStella』オーナー。

美容歴16年目、深い知識でキレイになる為の 情報を配信しております!

-美容お役立ちBlog, ダイエット
-