痩せてる人ってすごくストイックで
頑張って意識して生活してるんじゃないの?
と思っている方がとても多いのですが、
案外、痩せている方は、
仕事も家庭の用事も忙しい限られた時間の中で
ストレスを溜めないように
自分の健康と美容を保つための工夫をしています♪

では痩せている人がどんな過ごし方をしているか見て見ましょう♪
大阪天王寺/阿倍野のエステ
全身痩せ&肌改善サロン
MarisStellaのオーナーSeiraです♪
痩せ体質の朝ごはん

目覚めて1番に食べる朝食は
1日の体の代謝を上げるためのスイッチ!!
ここを雑に菓子パンやコンビニのカフェラテで済ますと
代謝スイッチが整わないうちに
砂糖、バター、添加物、乳製品を一気に摂取し、
朝から肥満スイッチをONにし、体の中をドロドロの排水溝状態にするようなものです!

しかし、体質によって痩せやすくなる為の
朝食の摂り方は異なるため
まずは自分の体質を調べて見ましょう♪
まず目覚めたらコップ1杯のお白湯が必須です!
※ピッタの方だけ常温水がおすすめです!
風のヴァータの朝食
ヴァータの方は太りにくい体質ですが
栄養を吸収する力が弱く代謝が上がりにくい為
りんご、バナナ、オレンジ、桃、いちじくなどの
フルーツを食べて構いません♪

しっかり体重を落としたい方はジューサーで
にんじん、りんご、豆乳、レモン汁の入った
ジュースがおすすめです!
どうしてもお腹が減る方は
無脂肪、無糖のヨーグルト(少なめ)に
上のいずれかのフルーツを。空腹感を抑える為
おからパウダー+お好みできなこや黒胡麻など
入れてみて下さい。

栄養たっぷりで、お昼までにお腹が空くなんてことがないくらい満腹感を味わえます!
ニキビができやすい方や無糖のヨーグルトが苦手な方は
オートミール茶漬け(検索してみて下さい)

や栄養豊富なプロテイン(プロテインシェイク)などがおすすめです!
太陽のピッタ
ホルモンバランスをくずしやすく、つい
『朝食なんて!』となりがちなピッタさんは
エネルギーの乱れを整え自律神経を安定させる
手づくりジュースを。
ジューサーでにんじん、りんご、きゅうり、
レモン汁で作ります。

忙しくてそんな時間ない!という方は
トマトベースの野菜ジュース、
体重を落としたい方は市販ではなく
エステ向きのベースサプリ型のプロテインがおすすめです♪

水のカパ
1番溜め込み体質で太りやすい体質のカパの方は
朝は固形物は控えましょう!
ジューサーでにんじん、りんご、小松菜、セロリ、
レモン汁(お好みで蜂蜜少々)
の入ったジュースを作りましょう!

手作りなんてめんどくさーい(>_<)
となりがちなカパさんは、
栄養抜群で痩せ体質をつくる為の酵素ドリンクや
むくみ排出の青汁を豆乳か無脂肪無糖のヨーグルト
に溶かして飲むのがおすすめです♪
自分の食べ物は自分で

旦那様や彼氏がいるから、子供がいるから。。。
つい揚げ物やお肉に偏っちゃう。。。

ここは厳しいことを言います!
家族が好きだからと家族の好きなものに偏る。
果たして本当にそうでしょうか?
私は元々ラグビーの五郎丸選手みたいな人がタイプだった為、そんな方と生活を共にしたことがあります。
(↑笑うところです!!)
カレーには挽肉パック大を丸ごと入れてほしい
と言われたり唐揚げ、ハンバーグは日常のおかずに必須でしたが、
一緒に太ることはありませんでした!!

カレーを作ろうが揚げ物を作ろうが一緒に自分も同じ量をメインで食べることがないからです。
逆に家族が糖質、脂質を好むのであれば、
より多くの野菜や食物繊維のおかずを
出すことによって
パートナーの健康にもつながります。

相手のせいにせず、自分が少し工夫をし、
同じものを同じ量食べていいか
体と良く話し合って食べましょう(^^)
忙しい方でもできる『ながら運動』

忙しい方でも日常のなかで
『ながら』でできることが溢れています✨
- テレビを見ながらプランク
- 仕事をしながらマスクの中で舌をぐるぐる小顔体操
- 常に腹筋に力を入れる(これかなり効きます!)
ハードなランニングより
まずは『ながら』の積み重ねです♡

※プランクの詳細はこちら
人以外に没頭する

家族や仕事は大事です!
しかし特定の相手や仕事のみに執着すると
うまくいかなくなった時
この世の終わりのように辛いです!
アイドルでもピアノでも映画でも、
特定の人や食べ物(お酒、タバコ含む)以外に
没頭できる趣味を見つけましょう(^^)
好きを見つけ、新たな出会いや仲間を作り、
外に出ることでおしゃれをしたり
ダイエットにも更にやる気が出ると思いませんか?
とにかく早起き

朝はいつもぎりぎり〜
なんて今どき女子高生でもやりません!
社会人なら、仕事に向かうための活力と
脳の整理、身だしなみは15分ではできません!
(ちなみに私は家を出る2時間前に起きます)
主婦の方も会社や学校に向かう家族を
明るく元気な笑顔で送り出す為には
ぎりぎりで予定が狂ってイライラ〜!!
なんてありえません!
家庭円満や人間関係のうまくいく秘訣は朝の過ごし方から♡

長くなりましたが、痩せている人や心が豊かな方が
やっている当たり前の習慣、是非試して見て下さいね♪
ダイエットお役立ちBlog
ダイエットおすすめ人気アイテム